製品案内

農薬の適用拡大情報(2005年)

登録番号 製品名 有効成分及び含有量 適用拡大日付 変更内容
18358 カリグリーン 炭酸水素カリウム 80.0% 2005/12/27  
  • 作物名にホップ(うどんこ病、灰色かび病)を追加。

  • 作物名「花き類(草本植物)・観葉植物」を「花き類・観葉植物」に変更。

  • 作物名「麦類」、「野菜類」、「きゅうり」、「トマト」、「ミニトマト」及び「花き類・観葉植物」の「本剤の使用回数」及び「炭酸水素カリウムを含む農薬の総使用回数」を「8回以内」から「竏秩vに変更。

18249 オレート液剤 オレイン酸ナトリウム 20.0% 2005/12/27  
  • 作物名「なし(アブラムシ類)」を追加。

  • 本剤の使用回数及びオレイン酸ナトリウムを含む農薬の総使用回数を「5回以内」から「竏秩vに変更。

21237 ダニメツフロアブル エトキサゾール 5.0%
オレイン酸ナトリウム 2.0%
2005/12/27  
  • 「かんきつ」にミカンサビダニの1000倍を追加。

  • 作物名「なし(ハダニ類)」を追加。

  • 作物名「きゅうり(ハダニ類)」を追加。

  • 作物名「いちご(ハダニ類)」を追加。

  • オレイン酸ナトリウムを含む農薬の総使用回数を「5回以内」から「竏秩vに変更。

16397 プリグロックスL ジクワットジブロミド 7.0%
パラコートジクロリド 5.0%
2005/11/02  
  • 作物名「かんきつ」に適用雑草「ツユクサ」を追加。

  • 作物名又は適用場所「水稲(休耕田)」を適用場所「休耕田」に変更し、作物名「水田作物、畑作物(休耕田)」を追加し、本剤の使用回数及びパラコートを含む農薬の総使用回数を「2回以内」とする。

  • 作物名又は適用場所「水田(畦畔)」を適用場所「水田畦畔」に変更し、作物名「水田作物(水田畦畔)」を追加。

  • 作物名又は適用場所「公園、堤とう等」に作物名「樹木等」を追加し、使用方法「雑草茎葉散布」を「植栽地を除く樹木等の周辺地に雑草茎葉散布」に変更。

  • 作物名「果樹類」を「果樹類(但し、かんきつ、うめを除く)」に変更。

  • 作物名「ばれいしょ」の薬量の記載方法を以下のとおり変更。

  • 作物名「こんにゃく」の使用時期の記載方法を以下のとおり変更。

  • 使用時期の収穫前日数に付した( )をはずす。

20092 大塚ジャッジ箱粒剤 ベンフラカルブ 5.0%
プロベナゾール 24.0%
2005/10/19  
  • 作物名「きゅうり」の適用病害虫名に「斑点細菌病」を追加。

  • 作物名「ねぎ」のプロベナゾールを含む農薬の総使用回数を「2回以内」に、ベンフラカルブを含む農薬の総使用回数を「2回以内(定植時の土壌混和及び生育期の株元散布は合計1回以内、散布は1回以内)」に変更。

  • 作物名「水稲(育苗箱)」のプロベナゾールを含む農薬の総使用回数を「2回以内(育苗箱への処理及び側条施用は合計1回以内)」に変更。

  • 作物名「ねぎ」の使用時期表記を「土寄せ時 但し、収穫45日前まで」に変更。

12956 ヨネポン ノニルフェノールスルホン酸銅 30% 2005/10/05  
  • 作物名「パセリ(うどんこ病)」を追加。

21058 グランドオリゼメートオンコル粒剤 ベンフラカルブ 8.0%
プロベナゾール 10.0%
2005/09/21  
  • 作物名「水稲(箱育苗)」の適用病害虫名に「イネシンガレセンチュウ」を追加。

  • 作物名「水稲(箱育苗)」のプロベナゾールを含む農薬の総使用回数「2回以内」を「2回以内(育苗箱への処理及び側条施用は合計1回以内)」に変更。

9625 サンヨール DBEDC 20.0% 2005/08/31  
  • 作物名「うり類(漬物用)(うどんこ病、ワタアブラムシ、ハダニ類)」を追加。

  • 作物名「甘長とうがらし(うどんこ病、アブラムシ類)」を追加。

  • 作物名「にがうり(うどんこ病)」を追加。

  • 作物名「カーネーション(ハダニ類)」を追加。

  • 作物名「ばら」に「ハダニ類」を追加。

  • 作物名「つつじ」に「ツツジコナジラミ」を追加。

  • 作物名「いちご」のDBEDCを含む農薬の総使用回数「6回以内(定植前の苗浸漬は1回以内、散布は6回以内)」を「6回以内(定植前の苗浸漬は1回以内)」に変更。

  • 作物名「「花き類(草本植物)・観葉植物」を「花き類・観葉植物」に変更。

16575 オンコル粒剤5 ベンフラカルブ 5.0% 2005/08/17  
  • 作物名「花き類・観葉植物(アザミウマ類)」を追加。

  • 作物名「きく」「つつじ・さつき」における使用時期「生育期」の本剤の使用回数「1回」を「3回以内」に変更。

  • 作物名「きく」「つつじ・さつき」「ストック」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「1回」を「4回以内」に変更。

18190 オンコル粒剤1 ベンフラカルブ 1.0% 2005/08/17  
  • 作物名「きく(アブラムシ類)」の使用時期「生育期」における本剤の使用回数「1回」を「3回以内」に変更。

  • 作物名「きく(アブラムシ類)」および「ストック(コナガ)」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「1回」を「4回以内」に変更。

  • 作物名「ねぎ(ネギアザミウマ)」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「2回以内(植溝土壌混和又は株元散布は1回)」を「2回以内(定植時の土壌混和及び生育期の株元散布は合計1回以内、散布は1回以内)」に変更する。

20337 オンコル マイクロカプセル ベンフラカルブ 20% 2005/08/17  
  • 作物名「きく」の適用害虫名「ミカンキイロアザミウマ」を「アザミウマ類」に変更するとともに、本剤の使用回数「1回」を「3回以内」に、ベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「1回」を「4回以内」に変更。

  • 作物名「キャベツ・はくさい(コナガ)」「レタス・非結球レタス(ナモグリバエ)」の希釈倍数「100倍」を「100縲鰀200倍」に変更。

  • 作物名「ねぎ(ネギハモグリバエ)」の希釈倍数「1000倍」を「1000縲鰀2000倍」に、ベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「2回以内(植溝土壌混和又は株元散布は1回)」を「2回以内(定植時の土壌混和及び生育期の株元散布は合計1回以内、散布は1回以内)」に変更。

  • 作物名「ばら(アブラムシ類)」の本剤の使用回数「1回」を「3回以内」に、ベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「1回」を「4回以内」に変更。

20345 オンダイアエース粒剤 ベンフラカルブ 3.0%
ダイアジノン 5.0%
2005/08/17  
  • 作物名「きく」「つつじ・さつき」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「1回」を「4回以内」に変更。

  • 作物名「ばれいしょ」のダイアジノンを含む農薬の総使用回数「3回以内」を「3回以内(植付前の土壌混和1回以内)」に変更。

  • 作物名「ねぎ」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数「2回以内(植溝土壌混和又は株元散布は1回)」を「2回以内(定植時の土壌混和及び生育期の株元散布は合計1回、散布は1回以内)」に変更。

20358 オーシャイン水和剤 オキスポコナゾール
フマル酸塩 20%
2005/08/17  
  • 作物名「うめ」「もも」「ネクタリン」「ぶどう」の使用液量を「200縲鰀700リットル/10アール」に変更。

20508 大塚イオウフロアブル 硫黄 52% 2005/08/03  
  • 作物名「ネクタリン(黒星病)」を追加。

9783 トモノールS マシン油 97.0% 2005/07/06  
  • 作物名「りんご(ハダニ類)」に「200倍・展葉期(発芽後3週間まで)」を追加。

16575 オンコル粒剤5 ベンフラカルブ 5.0% 2005/06/01  
  • 作物名「メキャベツ(アブラムシ類)」を追加。

  • 作物名「ねぎ」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数を「2回以内(定植時の土壌混和及び生育期の株元散布は合計1回以内、散布は1回以内)に変更。

  • 作物名「かんしょ」のベンフラカルブを含む農薬の総使用回数を「3回以内(植付時の土壌混和は1回以内)に変更。

20818 ハチハチ乳剤 トルフェンピラド 15% 2005/05/27  
  • 作物名「レタス(アブラムシ類、ナモグリバエ)」を追加。

  • 作物名「かぶ(キスジノミハムシ、コナガ)」を追加。

  • 作物名「ねぎ(ネギアザミウマ、ネギコガ)」を追加。

  • 作物名「ブロッコリー(アオムシ、アブラムシ類、コナガ)」を追加。

  • 茶を除くすべての作物の使用液量を「100縲鰀300L/10a」とする。

  • 《注意事項の変更 》

    • はくさい、なす、トマト、きゅうり、かぶの幼苗期に使用すると薬害を生じる恐れがあるので注意すること。
    • 周辺作物(こまつな、チンゲンサイなどの軟弱野菜)にかかると薬害を生じる恐れがあるので、かからないよう十分注意して散布すること。
21056 ハチハチフロアブル トルフェンピラド 15% 2005/05/27  
  • 作物名「もも(アブラムシ類、モモハモグリガ、モモダビダニ、シンクイムシ類)」を追加。

9625 サンヨール DBEDC 20% 2005/03/30  
  • 作物名「トマト」の適用病害虫名「オンシツコナジラミ」及び「シルバーリーフコナジラミ」を「コナジラミ類」に変更。

  • 作物名「ミニトマト」の適用病害虫名「うどんこ病」「葉かび病」「アブラムシ類」「コナジラミ類」「ハダニ類」及び「灰色かび病」を追加。

  • 作物名「いちご」のDBEDCを含む農薬の総使用回数を「6回以内(定植前の苗浸漬は1回以内、散布は6回以内)」に変更。

20358 オーシャイン水和剤 オキスポコナゾール
フマル酸塩 20%
2005/03/30  
  • 作物名「ネクタリン」の適用病害虫名「灰星病」「黒星病」及び「ホモプシス腐敗病」を追加。

製品に関するお問い合わせ

農業用製品について

農業用製品の急性中毒事故に
関する緊急のお問い合わせ

OATアグリオ農業製品
についてのお願い