- 採用情報トップ
- 募集要項・福利厚生(新卒)
requirements benefits 募集要項・福利厚生(新卒)
選考基準
職種 |
|
---|---|
初任給 |
博士:月額25 万5 千円 修士:月額22 万7 千円 大卒:月額21 万円 (2022年実績) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、残業手当、営業手当、暖房手当、単身赴任手当 |
昇給 | 年1 回(4 月) |
賞与 | 年2 回(7 月、12 月) |
勤務地 |
営業職:札幌、東京、大阪、徳島、熊本、仙台(駐在)、名古屋(駐在)、海外拠点 研究開発職:徳島、(東京) |
勤務時間 |
本社・支店: 9:00 ~ 17:20 研究所 : 8:00 ~ 17:00 |
休日休暇 |
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇(12月30日~1月4日) 創立記念日(9月28日) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 等 ※年間休日121 日以上 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険 |
福利厚生 | 年金(退職金)制度、有給休暇の半日取得・時間単位取得、財形貯蓄、従業員持株会、借上社宅制度、表彰制度、健康診断、積立有休制度 等 |
研修 |
階層別研修(新入社員研修、フォローアップ研修、管理職研修、マネージメント研修等) 専門分野研修(セールス研修、OAT アカデミー) テーマ別研修(コンプライアンス関連研修、確定拠出年金研修等) 自己啓発(eラーニング等) |
研修フロー
対象 | テーマ | 対象 | 研究内容 |
---|---|---|---|
内定者 | 準備する | 社会人としての 心得やマナーなど |
1)e ラーニングを通じて、社会人としての心構えやマナーなどを習得し、入社に備えていただきます。 2)内定者による交流会を通じて、同期入社の相互理解を深めていただきます。先輩社員も参加しますので、入社に備えた相談もできます。 |
新入社員 | 固める | OATアグリオの 社員としての 基本を身につける |
1)入社後約一ヶ月間の研修を行います。 ①全員合同研修では、会社組織、社会人としての心構え、マナー研修を行います。また、研究所や工場で実際の仕事を通じた研修を行います。 ②製品に関する基礎知識習得を行います。 ③営業部門、研究開発に分かれ、それぞれの専門知識に関する習得研修を行います。 2)フォローアップ研修では、他部署の社員との交流を通じた知識の取得や、社会人としての対応などの研修を行います。 |
若手社員 | 伸ばす | 自律的に 役割を発揮する |
1)新入社員の教育係として、また自身の業務に精通して、活躍できるレベルを目指します。 2)業界および関連する社会情勢や動向についての研修を行います。 |
中堅社員 | 発揮する | 主体的に仕事を マネジメントする |
1)自立的に業務を遂行する仕事のキーマンを目指した研修を行います。 2)新任の管理職研修を行います。 |
マネジ メント層 |
育む | 部下をやる気にさせ 実績に導く |
1)企画提案、戦略立案などの知識の習得を行います。 2)将来の幹部社員 を目指した研修を行います。 |