こういう人になりたい」そう思えるような、尊敬する上司がたくさんいます。
東日本支店
農薬営業グループ
T.T 2018年 入社

こういう人になりたい」そう思えるような、尊敬する上司がたくさんいます。
東日本支店
農薬営業グループ
T.T 2018年 入社
採用情報トップ | 社員紹介 | 東日本支店 農薬営業グループ
自分にとって難しいことが多く辛いと思うことがあるなか、営業の方やクライアントから情報を求めていただけることも増えてきて嬉しいです。
OATアグリオを選んだ理由は?
学生時代に植物病理学を専攻しており、将来病害防除に携わる職に就きたいと考えていました。複数ある農薬メーカーからOATアグリオを選んだ理由は、製造・販売している商品が農薬から肥料、バイオスティミュラント製品と多岐にわたり、防除技術以外の視点からも生産者の役に立てると考えたためです。
そしてなにより、人事部の方々の印象がとても良かったんです。人事部や総務の印象は企業のイメージに繋がります。雰囲気が良く、風通しの良い印象を受けました。
仕事への取り組みは?
分からないことや出来ないこと、自分にとって難しいことにつまずき、辛いと思うことがあるなか、営業の方やクライアントから直接情報提供を求めていただけることも増え、頼られる立場にあるということを感じるときはとても嬉しいです。
マイペースな私ですが、ひとつひとつの業務を丁寧に、創意工夫をしながら取り組み、たくさんのことを吸収しながら社員の方々やクライアントの頼りになれるよう日々精進しております。
OATアグリオの自慢は?
尊敬出来る上司や先輩がたくさんいます。仕事が出来るだけでなく、人柄も含め「こういう人になりたい」と思えるような、ロールモデルとなる方がOATアグリオにはたくさんいます。

ONE DAY’S SCHEDULE
ある一日のスケジュール

8:00
出社
会社に到着。まずはデスクでメールと1日のスケジュールのチェックをします。

9:00
社内会議
社内会議。前週、今週の行動を報告・連絡・相談、重要事項の共有等を行います。
9:00
社内会議
社内会議。前週、今週の行動を報告・連絡・相談、重要事項の共有等を行います。


13:30
薬害試験の実施(調査)
とても暑いので水分と帽子は必需品です。
12:00
昼食
午前中はみっちり会議。昼食のあとは午後の移動準備です。
クライアントからの電話対応も行います。
13:30
薬害試験の実施(調査)
とても暑いので水分と帽子は必需品です。

15:30
薬害試験の実施(調査・散布)
本日二件目の薬害試験の実施です。屋外での長時間作業なので、夏場は大変です。
15:00
調査終了
上司を乗せて車で移動です。学生の時にしばらく運転をしていなかったので、今でも運転を任されると緊張します。
ひとことメモ
15:30
薬害試験の実施(調査・散布)
本日二件目の薬害試験の実施です。屋外での長時間作業なので、夏場は大変です。

18:30
帰宅
一旦会社に戻り、帰宅します。報告書を書かなくてはいけないのですが、帰りの電車で寝てしまうことも。
18:30
帰宅
一旦会社に戻り、帰宅します。報告書を書かなくてはいけないのですが、帰りの電車で寝てしまうことも。

他の先輩社員の記事を見る
生命の根源である食糧の生産に関わる仕事に誇りを感じています。
2008年入社 Y.K
「こういう人になりたい」そう思えるような、尊敬する上司がたくさんいます。
2018年入社 T.T
入社のきっかけのひとつとして、OATの海外展開に熱意と希望を感じました。
2018年入社 S.I
日々小さな達成感を得ることができるのもこの仕事の魅力だと思います。
2018年入社 Y.S
やりたいことが見つかる場所。
それがOATです。
2018年入社 K.K
農業は社会の基盤であり、OATの仕事はその農業を支えることです。
2013年入社 K.F
よりグローバルな企業になってきていることを実感。外国語にも挑戦し、キャリアアップに繋げていきたい。
2014年入社 E.K
日本のマーケットで培った営業力と技術力を活かし、海外展開を加速させていきたい。
2010年入社 H.K
社員紹介一覧へ