企業情報
CSR・環境方針
栽培の楽しさを知ってもらうとともに、植物について学習する機会を設ける。
活動内容
植栽指導
植栽指導
2017年10月27日、鳴門市鳴門西小学校 特別支援学級(たんぽぽ学級)の花壇に、OATアグリオで準備した大根の種、野菜苗、花苗を児童と一緒に植栽した。(総児童数21名)
植栽作業に先立って、OATアグリオメンバーのみで花壇の草抜きや土壌改良剤の投入、耕運作業を行った。
-
事前作業(作業前)
-
事前作業(作業後)
-
植栽作業前のレクチャーのようす
-
植栽作業のようす①
-
植栽作業のようす②
-
植栽後のようす(11/15撮影)
-
植栽後のようす(10/27撮影)
-
植栽後のようす(11/7撮影)
今後も定期的に訪問して花壇の様子を確認し、必要なアフターフォローを行っていきます。
-
2015年5月~2017年10月
「環境にやさしい栽培技術で子どもたちの笑顔をつなぎたい。」
2015201620172017年10月~2019年12月「栽培の楽しさを知ってもらうとともに、植物について学習する機会を設ける。」
2017-
2017年11月28日
鳴門市鳴門東小学校・幼稚園
植栽指導
-
2017年11月15日
鳴門市鳴門西小学校/成稔幼稚園
植栽指導
-
2017年10月27日
鳴門市鳴門西小学校
植栽指導
-
2017年10月20日
鳴門市鳴門西小学校
植栽指導
2018-
2018年12月17日
鳴門市大津西小学校
栽培研見学
-
2018年12月6日
鳴門市大津西小学校
縄作り クリスマスリース作り
-
2018年12月5日
鳴門市鳴門西小学校
植栽指導
-
2018年12月4日
鳴門市鳴門西小学校
植栽指導
-
2018年11月19日
鳴門市大津西小学校
植栽指導
-
2018年10月29日
鳴門市大津西小学校
バケツ稲の脱穀指導
-
2018年10月11日
鳴門市大津西小学校
バケツ稲の稲刈り作業指導
-
2018年6月14日
鳴門市里浦小学校
植栽指導
-
2018年6月13日
鳴門市里浦小学校
植栽指導
-
2018年6月4日
鳴門市大津西小学校
植栽指導
-
2018年5月17日
鳴門市黒崎小学校
植栽指導
-
2018年3月17日
鳴門市板東小学校
植栽指導
2019-
2019年12月11日
鳴門市鳴門西小学校/成稔幼稚園/泉こども園
ビオラの植栽
-
2019年12月3日
鳴門市大津西小学校
栽培研究センターの見学
-
2019年11月27日
鳴門市黒崎小学校
稲ワラを利用した工作
-
2019年11月25日
鳴門市大津西小学校
バケツ稲振り返り授業、脱穀、籾摺りと精米作業の観察
-
2019年11月19日
鳴門市大津西小学校
冬野菜の植栽指導
-
2019年11月13日
鳴門市大津西幼稚園
バケツ稲の脱穀、籾摺りと精米
-
2019年10月7日
鳴門市黒崎小学校
バケツ稲 稲刈り
-
2019年6月5日
鳴門市成稔幼稚園
植栽指導と園芸お困りQ&A
-
2019年6月4日
鳴門市里浦小学校
夏野菜の植栽指導
-
2019年6月3日
鳴門市大津西幼稚園
泥んこ遊び、田植え
-
2019年5月31日
鳴門市大津西小学校
バケツ稲の田植え、お米・害虫の講義
-
2019年5月29日
鳴門市大津西小学校
バケツ稲の田植え、お米・害虫の講義
-
2019年5月22日
鳴門市大津西小学校
夏野菜の植栽指導とミニトマトの播種
-
2019年5月21日
鳴門市明神小学校
夏野菜の植栽指導
-
2019年5月17日
鳴門市堀江南小学校
夏野菜の植栽指導
-
2019年1月11日
鳴門市大津西幼稚園
サルボボ人形と置物作り
2020年12月~2021年12月「子どもたちに栽培の機会を提供する」