企業情報
CSR・環境方針
子どもたちが学ぶ、植物のチカラ、栽培のサイクル
活動内容
堀江南小学校でのバケツを用いた田植え
6月20日、鳴門市堀江南小学校でバケツ稲の田植えをしました。
はじめに児童の皆さんには田植えの準備として大きなバケツに入った水田土を捏ねてもらう作業を行ってもらいました。水を加えながら水田土を捏ねる大変な作業ですが、児童の皆さんの積極的な作業で、水田土が柔らかくなりました。その後はバケツ水田に皆さんで稲苗をきれいに植えてくれました。最後に肥料(エアイーネNP)をあげて、水を張り、田植えの流れを児童の皆さんは一通り体験することができました。児童の皆さんに熱心に参加していただき、大変良い活動となりました。今後は定期的に見回り活動をして栽培をフォローしていきますので、お米を収穫できるまでの過程を経験していきましょう!
- 
                     田植えは土作りから 
- 
                     頑張ってほぐしてくれています 
- 
                     田植えの体験 
- 
                     バケツ稲完成 
-  
                          2015年5月~2017年10月「環境にやさしい栽培技術で子どもたちの笑顔をつなぎたい。」2015201620172017年10月~2021年12月「栽培の楽しさを知ってもらうとともに、植物について学習する機会を設ける。」2017- 
                    
                      2017年11月28日鳴門市鳴門東小学校・幼稚園 植栽指導
- 
                    
                      2017年11月15日鳴門市鳴門西小学校/成稔幼稚園 植栽指導
- 
                    
                      2017年10月27日鳴門市鳴門西小学校 植栽指導
- 
                    
                      2017年10月20日鳴門市鳴門西小学校 植栽指導
 2018- 
                    
                      2018年12月17日鳴門市大津西小学校 栽培研見学
- 
                    
                      2018年12月6日鳴門市大津西小学校 縄作り クリスマスリース作り
- 
                    
                      2018年12月5日鳴門市鳴門西小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年12月4日鳴門市鳴門西小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年11月19日鳴門市大津西小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年10月29日鳴門市大津西小学校 バケツ稲の脱穀指導
- 
                    
                      2018年10月11日鳴門市大津西小学校 バケツ稲の稲刈り作業指導
- 
                    
                      2018年6月14日鳴門市里浦小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年6月13日鳴門市里浦小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年6月4日鳴門市大津西小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年5月17日鳴門市黒崎小学校 植栽指導
- 
                    
                      2018年3月17日鳴門市板東小学校 植栽指導
 2019- 
                    
                      2019年12月11日鳴門市鳴門西小学校/成稔幼稚園/泉こども園 ビオラの植栽
- 
                    
                      2019年12月3日鳴門市大津西小学校 栽培研究センターの見学
- 
                    
                      2019年11月27日鳴門市黒崎小学校 稲ワラを利用した工作
- 
                    
                      2019年11月25日鳴門市大津西小学校 バケツ稲振り返り授業、脱穀、籾摺りと精米作業の観察
- 
                    
                      2019年11月19日鳴門市大津西小学校 冬野菜の植栽指導
- 
                    
                      2019年11月13日鳴門市大津西幼稚園 バケツ稲の脱穀、籾摺りと精米
- 
                    
                      2019年10月7日鳴門市黒崎小学校 バケツ稲 稲刈り
- 
                    
                      2019年6月5日鳴門市成稔幼稚園 植栽指導と園芸お困りQ&A
- 
                    
                      2019年6月4日鳴門市里浦小学校 夏野菜の植栽指導
- 
                    
                      2019年6月3日鳴門市大津西幼稚園 泥んこ遊び、田植え
- 
                    
                      2019年5月31日鳴門市大津西小学校 バケツ稲の田植え、お米・害虫の講義
- 
                    
                      2019年5月29日鳴門市大津西小学校 バケツ稲の田植え、お米・害虫の講義
- 
                    
                      2019年5月22日鳴門市大津西小学校 夏野菜の植栽指導とミニトマトの播種
- 
                    
                      2019年5月21日鳴門市明神小学校 夏野菜の植栽指導
- 
                    
                      2019年5月17日鳴門市堀江南小学校 夏野菜の植栽指導
- 
                    
                      2019年1月11日鳴門市大津西幼稚園 サルボボ人形と置物作り
 20202021- 
                    
                      2021年12月8日鳴門市鳴門西小学校 ビオラの植栽指導
- 
                    
                      2021年7月13日鳴門市大津西小学校 バケツ稲の栽培
- 
                    
                      2021年6月9日鳴門市板東幼稚園 水稲栽培~しめ縄づくり
- 
                    
                      2021年5月26日鳴門市大津西小学校 学年花壇の野菜栽培
- 
                    
                      2021年5月12日鳴門市黒崎小学校 バケツ稲の指導
- 
                    
                      2021年2月3日鳴門市鳴門西小学校 ビオラの植栽指導
 2022年6月~2025年6月「子どもたちが学ぶ、植物のチカラ、栽培のサイクル」2022- 
                    
                      2022年11月22日鳴門市堀江北小学校 ビオラ植栽活動 経過観察と手入れ
- 
                    
                      2022年11月17日鳴門市内 幼稚園教諭向け講習会
- 
                    
                      2022年11月7日鳴門市堀江北小学校 ビオラ植栽活動
- 
                    
                      2022年11月2日鳴門市板東小学校 栽培委員会との花の定植活動
- 
                    
                      2022年10月26日鳴門市大津西小学校 冬野菜の定植
- 
                    
                      2022年10月6日幼稚園教諭向け講習会・栽培研究センター施設ご見学
- 
                    
                      2022年6月28日鳴門市板東小学校 コンテナでの田植え体験
- 
                    
                      2022年6月27日鳴門市堀江南小学校 夏野菜定植
- 
                    
                      2022年6月17日鳴門市板東小学校 野菜の栽培
- 
                    
                      2022年6月16日鳴門市板東幼稚園 泥んこ遊びと田植え
 2023- 
                    
                      2023年7月24日小松島市役所まちづくり推進課の皆様向け講習会・栽培研究センター施設ご見学
- 
                    
                      2023年7月3日鳴門市堀江北小学校 鳴門市堀江北小学校での花苗定植体験
- 
                    
                      2023年6月14日鳴門市堀江北幼稚園 鳴門市堀江北幼稚園でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2023年6月12日大津西小学校 大津西小学校でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2023年6月9日鳴門市撫養幼稚園 鳴門市撫養幼稚園でのバケツ稲栽培の土づくり・田植え体験
- 
                    
                      2023年6月8日堀江南小学校 堀江南小学校でのバケツを用いた田植え
- 
                    
                      2023年6月6日板東小学校 板東小学校でのバケツを用いた田植え
- 
                    
                      2023年5月29日堀江南小学校 堀江南小学校での野菜の栽培
- 
                    
                      2023年5月18日鳴門市撫養幼稚園 鳴門市撫養幼稚園での夏野菜定植
 2024- 
                    
                      2024年10月3日板東幼稚園 板東幼稚園でのバケツ稲づくり体験2
- 
                    
                      2024年6月20日鳴門市堀江南小学校 堀江南小学校でのバケツを用いた田植え
- 
                    
                      2024年6月14日鳴門市明神小学校 明神小学校でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2024年6月13日鳴門市堀江北幼稚園 鳴門市堀江北幼稚園でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2024年6月7日鳴門市桑島幼稚園 桑島幼稚園でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2024年6月5日板東幼稚園 板東幼稚園でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2024年5月22日大津西小学校 大津西小学校でのバケツ稲づくり体験
- 
                    
                      2024年5月21日大津西小学校 大津西小学校での野菜作り体験
- 
                    
                      2024年5月20日鳴門市明神小学校 明神小学校での野菜の栽培
- 
                    
                      2024年5月16日鳴門市堀江北幼稚園 鳴門市堀江北幼稚園での夏野菜の定植体験
 2025
